ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
alfred
alfred
子供もちょっと大きくなったので、スキーについでアウトドア復活!本格キャンプは初めてですが、凝り性なので、キャンプ用品とかの研究・買い物は大好きです。
スペックに弱く、特に高品質という触れ込み・イメージにかなり弱いです(笑
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月09日

家族の団欒の場所

一番重要なもの、食卓。
コールマン ファミリーベンチセット
コールマン ファミリーベンチセット



売れ筋ナンバー1のものを買いました。最初は椅子と合体したものを買ってしまうところでしたが、ナチュラムで売れ筋一番という、このセットを買いました。
座り心地などはいえるものでありません。
コンパクトにまとまりながら、ファミリー向けの座れる数の椅子があることは重要です。
一人がけ用の椅子は食材などの小物置きとして活躍しました。地面に直に置きたくないものを載せておきました。但し、布部分は汚れやすいので綺麗に使いましょう。
我が家の椅子は豪雨のため吹き込んだ雨、地面からの跳ね返りの泥で、おろしたてにも関わらず汚れてしまいました、少しショック!でした。


難点:単品では軽いため、安定性が低いテーブル。

感想:
この価格で、この内容なら文句無く便利。
特に4人家族以上ならお薦めです。  


Posted by alfred at 20:22Comments(0)レビュー

2006年05月09日

オールロードクアトロ

愛車でありキャンプの友、アウディのオールロードクアトロについて。
クアトロ(フルタイム4WD)、高速安定性、質感、パワーフィールなど全ての点で大満足の車だが、カーゴスペースはやや小さいです。
納車時にS210から荷物を積みなおす時から気になってはいたのだが、今回のキャンプデビューでほんとにカーゴスペースの小ささを感じました。
リアグラスがワゴンの割にはかなり傾斜していることと、荷室内へのタイヤハウスの張り出しが大きいので、荷室スペースが小さいのです。

よって、キャンプに持っていく用品はよく吟味して取捨選択しないと、「積めない」、「持って帰れない」という事態が発生してしまいます。この初キャンプでも雨のためテント・タープがきちんと畳めず、嵩が増えてしまい、どうにも積めないものが出てしまいました。
(嫁さんのひざの上に収納しました)
最近のミニバン系、VOXYやオデッセイなどはカーゴルームが大きいですので、それは羨ましいです。
仕方なくコールマンのカーゴバッグでルーフに積みましたが、思いのほか横風の影響を受け、いつも以上に運転も疲れました。出来る限り室内搭載がいいですね。

カーゴスペースと引き換えに綺麗なプロポーションを持つ、オールロードクアトロは最高のクルマです!
  


Posted by alfred at 11:58Comments(0)アウディ

2006年05月09日

ランタン使うかな?

キャンプ初挑戦のため、買った本にはランタンで夜を演出と書いてあったので、2タイプのランタンを買いました。ひとつは本物ランタン(ガス式)と蛍光灯ランタン。

コールマン ノーススター LPランタン+マントル(95型)
コールマン ノーススター LPランタン+マントル(95型)




コールマン レトロランタン 7W
コールマン レトロランタン 7W



蛍光灯ランタンは初日にテント内にぶら下げて、灯りとした。ノーススターランタンは結局使わずじまい。AC電源サイトだったので電球で事足りてしまったのです。
一緒に買ったランタンスタンドにいたっては、風呂上りのタオル掛けとして大活躍したが、これでよかったのだろうか。
ホントのキャンパーの方々はAC電源付きサイトなどは邪道とお考えになるかもしれないので、ランタンも大活躍するのだろうが、我が家では両ランタンとも活用されないかもしれない。

AC電源があるとポータブルDVD持ち込んで見れたりするので子供も喜んでました。
はっ!でもキャンプでDVD見てるなんて言うのはダメなのか?
軟弱キャンパーにはACは強い味方なんですけど、どうなんでしょうか?

ランタンを有効活用する頃には我が家も成長していると思います、

感想:
ランタンは、もう少し後で買ってもよかったものでした。  


Posted by alfred at 11:27Comments(0)レビュー