2006年05月09日
ランタン使うかな?
キャンプ初挑戦のため、買った本にはランタンで夜を演出と書いてあったので、2タイプのランタンを買いました。ひとつは本物ランタン(ガス式)と蛍光灯ランタン。

コールマン ノーススター LPランタン+マントル(95型)

コールマン レトロランタン 7W
蛍光灯ランタンは初日にテント内にぶら下げて、灯りとした。ノーススターランタンは結局使わずじまい。AC電源サイトだったので電球で事足りてしまったのです。
一緒に買ったランタンスタンドにいたっては、風呂上りのタオル掛けとして大活躍したが、これでよかったのだろうか。
ホントのキャンパーの方々はAC電源付きサイトなどは邪道とお考えになるかもしれないので、ランタンも大活躍するのだろうが、我が家では両ランタンとも活用されないかもしれない。
AC電源があるとポータブルDVD持ち込んで見れたりするので子供も喜んでました。
はっ!でもキャンプでDVD見てるなんて言うのはダメなのか?
軟弱キャンパーにはACは強い味方なんですけど、どうなんでしょうか?
ランタンを有効活用する頃には我が家も成長していると思います、
感想:
ランタンは、もう少し後で買ってもよかったものでした。

コールマン ノーススター LPランタン+マントル(95型)

コールマン レトロランタン 7W
蛍光灯ランタンは初日にテント内にぶら下げて、灯りとした。ノーススターランタンは結局使わずじまい。AC電源サイトだったので電球で事足りてしまったのです。
一緒に買ったランタンスタンドにいたっては、風呂上りのタオル掛けとして大活躍したが、これでよかったのだろうか。
ホントのキャンパーの方々はAC電源付きサイトなどは邪道とお考えになるかもしれないので、ランタンも大活躍するのだろうが、我が家では両ランタンとも活用されないかもしれない。
AC電源があるとポータブルDVD持ち込んで見れたりするので子供も喜んでました。
はっ!でもキャンプでDVD見てるなんて言うのはダメなのか?
軟弱キャンパーにはACは強い味方なんですけど、どうなんでしょうか?
ランタンを有効活用する頃には我が家も成長していると思います、
感想:
ランタンは、もう少し後で買ってもよかったものでした。
Posted by alfred at 11:27│Comments(0)
│レビュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。