ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
alfred
alfred
子供もちょっと大きくなったので、スキーについでアウトドア復活!本格キャンプは初めてですが、凝り性なので、キャンプ用品とかの研究・買い物は大好きです。
スペックに弱く、特に高品質という触れ込み・イメージにかなり弱いです(笑
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月03日

Edy決済はネットでは簡単じゃない

前記事のキャンプ用品の買い物分(35,795円)は、Edyで決済する予定だった。
いつもはクレジットカードなのだが、60秒に一人ただキャンペーン中だったので、Edy決済にしたのだが、、、、悲劇のはじまり。

昨日、メールでEdy決済の依頼メールが来た。おさいふケータイなので「MobileEdy」を選択したはずなのに、なぜPCメールに依頼が来るのか不思議に思いつつ、記載されたURLをクリックし、決済作業へと移った。
しかし、決済作業を行った途中でエラーとなってしまった。
ブラウザーのせいかと思い、再度アクセスするも、ずーっと、「混みあっています」という画面が出るだけ
(ナチュラムによるとエラーでも出る画面らしい。それもおかしいですよね。エラーはエラーにしないと)

こうして早起きして、再アクセスしても「混みあっています」という画面なので、やはり決済エラーだろう。この時間で混みあっているはずが無い。
明日にでも、ナチュラムに頼んで決済方法を変えてもらうつもり。


今、冷静になって、思い起こせば、
60秒にひとりただキャンペーンも、8月中のキャンペーンだったみたいで、9月の決済では対象外ぽい。
来週、キャンプに行くため、早く手元に欲しかったのに、面倒なことになってしまった。

真の意味は違うが、「安物買いの銭失い」に近い感覚。
いつも通りクレジットカード決済にしておけばよかったなぁー。。。。。。
おさいふケータイとか、リアルショップでの買い物でのEdyの簡便さはすごく評価していたけど、今回の件で、ネット決済に関しての仕組み・システムの出来は、今ひとつと感じた。
そもそもネット決済でEdyを使う必要性が低いと思っていたのだが、再確認してしまった。  


Posted by alfred at 06:40Comments(2)買い物研究