キャンプにほんとに必要だったもの

alfred

2006年05月10日 18:56


コールマン ホイールクーラー40QT



鍛造ペグも必要だったが、クーラーボックスも必要だった。なくては困るものでしょう。
これまでは、ソフトクーラーバッグしかもっていなかったので、コールマンの40QTを買いました。
前出の通りオールロードの荷室は小さく、このクーラーボックスでもかなり占有し、「こりゃ失敗したか、ここまでの大きさはうちには不要だったかも」と出発前は思いました。

しかし、キャンプに行ってみると、なんだかんだと冷やすものが出てきて、中身は一杯になり、かなり助かりました。バターや野菜、ビールにお茶、氷、チーズをいれまくりました。
保冷剤よりも氷+水の方が冷えも長持ちしたような気がします。氷点下保冷剤いれたのですが、その近辺は冷えるけど、全体には冷えないので、水を貯めて氷をいれてしまいました。
濡れて困るバターや野菜は袋(ジップロック)にいれておきました。

キャンプの夜は長いので、飲み物、特にお酒が必要な僕には必需品でありました。

ホイールはキャンプ場内よりは、マンションから車まで積み込むときに役立ちました。ビールや飲み物って結構重いので、ごろごろと引っ張れるのは女性には助かりますので。

感想:
キャンプにはクーラーボックスは必需品。買う前にサイズは実物で確認しましょう。
ナチュラムのような通販利用者は特に事前にチェックしましょう。

関連記事