トラメジーノ焦がす

alfred

2006年09月12日 17:49

先日買った、トラメジーノを使って朝食を作りました

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ



しかし、いつものテフロン加工のフライパンと同じような調子で使うとダメなことが分かりました。



反省:その壱
強火はダメ、特にバターなどを塗って強火で放置するとNG
新品のトラメジーノが焦げてます


反省:その弐
ナイフなど金属製のものを使う場合はやさしく、とがったものはフッ素加工を傷つけます


反省の結果、木製のしゃもじを購入して、使っています



弱火でもパンはすぐに焼けました、強火では真っ黒になります。
アルミなので熱伝導性が良いようですね、火加減がポイントで、放置してそのままとかにしてはダメなことが分かりました。
弱火で小まめにひっくり返して、満遍なく熱を与えれば、おいしいサンドイッチが完成します。

2回くらい失敗しました。
トラメジーノを買う方は参考にしてください。

関連記事