レンジャー90のレポート
ルーフラックとコールマンのルーフバッグの代わりに購入した「レンジャー90」。
折りたためるジェットバッグです。
感想とルーフバッグとの比較など。。
「大きさ」
サイズ的にはやや小さめに感じます。ARQの車幅が広めなのかもしれませんが、両サイドからジッパーを開けることを想定しセンターに設置するとルーフレールから若干距離が発生します。
すこしジッパーの開け閉めがやりにくい。
「容量」
今回は、フォールディングマットレス、テーブルつき折りたたみ椅子、エアベッド2つ、3ポールタフドームテント(ポール無し)、タオルケット3枚、
を入れましたが、まだまだ入ります。
積載重量が50kgということなのでテーブルセットのような重いものは避けました。当然重量物を高い部分に積むことは安定性にも悪いので避けるべきでしょうね。
「つけやすさ」
スーリーご自慢のクイック式バックルで、取り付けは簡単。ものの2,3分もかかりません。
バーはつけっ放しで、キャンプなどに行く時だけレンジャー90をつける方には最高の仕組みですね。
我が家は立体駐車場+ARQの車高のため、バーも取り外しをしなくてはいけません。
キャンプに行くのは一苦労です。
「防水性」
試してはいませんが、ジッパー周りの処理や素材からみて、防水性は期待通りでしょう。
セキュリティのための南京錠も付属しています。
車高が普通で、車幅も普通な車の場合は使いやすいサイズなのかもしれません。
関連記事